- 最近、音声コンテンツで勉強をしている人が増えているみたい
- 音声SNSのvoicy(ボイシー)でおすすめの番組を知りたいです
上記のような質問に答えます。
この記事の内容
- Voicy(ボイシー)とは
- Voicy(ボイシー)おすすめ番組5選
- ①『#イケハヤラジオ』
- ②『#キンコン西野さんの朝礼』
- ③『マナブの引きこもりラジオ』
- ④『荒木博行のbook cafe』
- ⑤『Voice ofちきりん』
- まとめ
この記事では、Voicy歴3年以上の私が、音声プラットフォームVoicy(ボイシー)のおすすめ番組5選をご紹介しています。ニュースなどの情報コンテンツはもちろんですが、個人的にはNFTや最新のビジネス情報を知りたい人にピッタリだと思います。
VoicyI(ボイシー)とは、
日本発の音声配信プラットホーム。ざっくり言うと、スマホアプリで楽しめるラジオ番組。
です。
スマホに無料の専用アプリをダウンロードするだけで、各分野の有名人やインフルエンサー、大手メディア・企業が配信する音声を無料で聴くことができます。
過去の音声コンテンツも繰り返し楽しめるので、お気に入りのパーソナリティを見つけたら一気にさかのぼって聴くのもアリですね。
Voicy(ボイシー)の番組数は1000以上もある日本最大の音声プラットホームです。
しかも、配信者であるパーソナリティの「応募通過率」は約5%という狭き門。そのため、良質なコンテンツの割合が高く、有益な情報を日々インプットできます。
個人的には、Web3やNFTなど最新のビジネス情報が中心。2022年に入ってからはオーディオブックと同じくらいVoicyを聴いています。ちなみに、Voicyのとある番組(イケハヤラジオ)をきっかけにNFTを始めたところ、約5千円のNFT投資で約20万円の含み益に…!
Voicyでは1回の放送が約10〜30分程度なので、オーディオブック以上に細切れの「空き時間」や「すきま時間」を満たしてくれます。
というわけで、本記事では実際に私がフォローしているおすすめチャンネル5選をご紹介します。また、そのチャンネル配信者の著書もあわせてご紹介します。著書には作者の「思考の源泉」が詰まっているのでコスパ最強。
ぜひとも、本記事をきっかけにVoicyを聴いて「すきま時間」を「高品質な情報をインプットする時間」にしちゃいましょう。
Voicy(ボイシー)とは
VoicyI(ボイシー)とは、
日本発の音声配信プラットホーム。ざっくり言うと、スマホアプリで楽しめるラジオ番組。
です。
画像引用:manamina
近年、Voicyのリスナー数は右肩上がり。ワイヤレスイヤホンの普及、4G、5Gなど高速の通信環境が改善されることで、この先もユーザーの数は増えていくでしょう。
Voicy [ボイシー] - 音声プラットフォーム
Voicy, Inc.無料posted withアプリーチ
無料のスマホアプリですぐに聴き始めることができるので、アプリをダウンロードしていない人はどうぞ。
コンテンツも充実しています。
ニュースやビジネス、教養からエンタメまで幅広いジャンル。各分野の有名人やインフルエンサー、大手メディア・企業が配信する音声を無料で聴くことができます。
Voicy(ボイシー)の番組数は1000以上もある日本最大の音声プラットホームですが、配信者であるパーソナリティの「応募通過率」は約5%という狭き門。
良質なコンテンツの割合が高く、あなたにとってのお気に入り放送が見つかるはず。
というわけで、早速、おすすめ番組5選をご紹介します。
Voicy(ボイシー)おすすめ番組5選
Voicy(ボイシー)おすすめ番組5選
①『#イケハヤラジオ』
②『#キンコン西野さんの朝礼』
③『マナブの引きこもりラジオ』
④『荒木博行のbook cafe』
⑤『Voice ofちきりん』
さすがに、すべての放送を一気に聴くことができませんが、空き時間や休日などにちょこちょことさかのぼって聴いています。
① 『#イケハヤラジオ』
まずは『#イケハヤラジオ』。パーソナリティは「イケハヤ」ことイケダハヤトさん。
ビジネス系インフルエンサー&暗号資産投資家のイケハヤさんがパーソナリティとして放送しているチャンネルです。最近の放送内容は、ほぼNFT。無料放送に加え、プレミアム放送(有料放送:1,000円/月)もあります。放送回数は隔日のようですが、最近では、ほぼ毎日NFTについて話すギバーぶり…。
NFT初心者がVoicyでNFTの情報収集や勉強をしたいなら、これ以上ない有益な音声コンテンツだと思います。私自身、イケハヤラジオを聴いてNFTを知りました(CNPを初めてのNFTとして購入しました)。
イケハヤさんは、もともとブロガー&ライター、ビジネス系YouTuber の経歴をお持ち。プロフェッショナルに情報発信をされているので、NFTのような最先端の情報も分かりやすく解説してくれます。
ご本人いわく「話したいことがあり過ぎて、頭の中を整理するために話をしている部分が大きいです」とのこと。
配信時間はだいたい午前中からお昼頃で、通常放送(無料)とプレミアム放送(有料)を隔日で配信されています。放送時間は基本的に20~30分間ですが、パパっと話して10分以内・じっくり話して40分以上という感じ。
おそらく早朝の山奥を散歩しながら30分くらい延々とNFTについて話されています(すごいですよね…)。プレミアム放送の内容は通常放送を深堀りする感じ。とにかく、Webマーケティング的にメチャクチャ勉強になります。
ちなみに、イケハヤさんのおすすめ著書は、下記のとおり。
②『#キンコン西野さんの朝礼』
続いては『♯キンコン西野さんの朝礼』。キングコングの西野亮廣さんですね。
西野さんは説明不要かと。常に再生ランキング1位。Voicyのフォロワー数が約45万人。「Voicy(ボイシー)のNo.1チャンネル」と言っても過言ではないかと。基本的に朝の7~8時頃に10~15分間の放送が毎日配信されています。気になる方はぜひチェックしてみてください。3~4日に1度の頻度で『白熱教室』と題したプレミアム放送(有料放送:1,300円/月)もあります。
いつから聴き始めたのか覚えていませんが、気がつけば毎朝聴いていました。
西野さんと同世代の私的には、西野さんは「テレビ界のスター」という印象が強かったのですが、著書を読んだりVoicyを聴き始めてからは「実業家のスター」です。
『西野さんの朝礼』では、キングコング西野亮廣さんのオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」で取り掛かっているプロジェクトやエンタメに関することを「私たち一般リスナーの生活やビジネス」に絡めてお話をしてくれます。
最近では、西野亮廣さんが運営している株式会社CHIMNEY TOWNにて『えんとつ町のプペル』の世界観をモチーフにしたNFTプロジェクトを発足。
CHIMNEY TOWN主導のNFTプロジェクト
・SHINZO(心臓)NFT(パスポート用のNFT)
・Poubelle(ゴミ)NFT(オークション販売のNFT)
・ハロウィンプペルNFT(10,000点限定のNFT)
詳細については、こちらのサイト(非公式チムニータウンDAO)から色々と調べてもらえれば良いかと。
そんなわけで、放送内容もNFTやメタバースなどweb3.0に関連する内容が増えています。DAOの運営方法やAIアートの未来像など、かなり抽象度の高い内容がトークテーマになっています。
とはいえ、さすがブロの芸人さんです…。
情報自体にも価値があるのですが、話し方や論理展開が単純に面白い。特に「例え話」は秀逸で、つい誰かに話したくなります。
もちろん、web3.0系以外のビジネス全般に関する視点や時事問題に対する意見など、これ無料で聴けていいのかな…と思うレベルの話題がたっぷり。
ちなみに、西野さんのおすすめ著書は、下記のとおり。
③『マナブの引きこもりラジオ』
3つ目は『マナブの引きこもりラジオ』。マナブさんですね。
マナブさんと言えば、イケハヤさんと同様、人気のビジネス系インフルエンサー。ブログとYouTubeの両方で大きな成果を上げれています。
紹介してなんなんですが…マナブさんは2022年2月にVoicyを放送停止しています(放送開始は2021年2月)。英語圏のマーケットでビジネスに集中されるご様子。
なので、Voicyを更新する可能性は低いです。
とはいえ、個人的には全314回の放送にハズレ回なし。聴かないと損なレベルです。
…ちなみに、私がマナブさんを知ったきっかけは下記のYouTube動画。
『社会人が勉強を続けると、人生がイージー化する【楽に稼ぐ方法】』という本質的なYouTube動画。
その流れで、私はマナブさんのブログmanablogを読み漁り、WordPressでブログを始めました。なお、2021年9月〜は暗号資産ジャンルに特化したcrypto.manablogも運営されています(クソ有益です)。
私自身、マナブさん → イケハヤさん → キンコン西野さん
という流れでビジネスやマーケティングなどの情報発信にリーチしてきました。
なので、そもそものきっかけは、マナブさん。日々の「積み上げ」で人生が変わるという考え方に共感。
そんなマナブさんですが、Voicy(ボイシー)でも、フリーランスで稼ぐことにフォーカスしつつ、NFTやWeb3などの最新情報について話されています。
取り扱うテーマはトレンドであっても内容が「本質的」であるため、1年前の放送を聴いても、情報の価値が劣化しない印象を受けます。
じっさい、マナブさんはVoicy収録用に台本を作っておられます。ラジオの台本は全てnoteで無料公開中。音声だけではなくテキストでも知識を深めることができます。
というわけで『マナブの引きこもりラジオ』は、ぜひともさかのぼって聴くことをおすすめします。体験談を交えた有益なマーケティング論が無料で楽しめます。
ちなみに、マナブさんのおすすめ著書は、下記のとおり。
④ 荒木博行のbook cafe
4つ目は『荒木博行のbook cafe』。荒木博行さんがパーソナリティ。
荒木博行のbook cafeでは、マスターの荒木博行さんがビジネスパーソン向けにオススメしたい過去の名著から最新の書籍まで、その内容を話されています。荒木さんは、書籍要約サービスのフライヤーに務めるとともに『自分の頭で考える読書』『見るだけでわかる!ビジネス書図鑑』などの執筆者。また、過去にグロービス経営大学院で講師のご経験もあり。
通常放送(無料)は毎日更新。プレミアム放送(有料放送:500円/月)は、月に数回。プレミアム放送では、荒木さんご自身の著書の内容やその裏話を中心に、通常放送では話せないような内容が楽しめます。
私がVoicyを聴き始めたころ、検索バーに[読書]と入力してたどり着いたチャンネル。
「ビジネス書の要約チャンネルかな?」
くらいの感覚で聴き始めたのですが、想像のレベルを超えていました…。ビジネス書はもちろん、古典的名著(哲学書や文学書)を紹介。
過去の放送内容一覧は、こちらから(荒木博行のbook cafeのアーカイブ)
『荒木博行のbook cafe』の番組構成
①本日のテーマ(本の紹介or対談)
②本の要約サービスFliyer(フライヤー)の新刊紹介
③コメント返し(過去放送のリスナーコメントに荒木さんがリアクション)
の3軸で展開。
この番組構成のバランス感覚、とても心地良い。①で骨太の思考を学び、②で時流をとらえ、③で多様性を知る、という感じ。
紹介された本は荒木さんのフィルターを通して、かなり深堀りしてくれるで、YouTubeの要約チャンネルに物足りなさを感じる人には特におすすめ。一方、フライヤーで最新の要約本紹介もあるので、新しい情報にもキャッチアップできます。
コメント返しのコーナーでは、一般リスナーからのコメントを拾いあげてくれます。ぶっちゃけ、リスナーのリテラシーが高いので、多面的に本を読む読書会に参加しているような感じですね。
不定期で各業界の専門家との対談もあります。荒木さん以外の視点や考察が入り込むので、日々、番組内容やアップデートされるような感じです。
無料とは思えないクオリティーです…。
圧倒的なコンテンツ数もすごいのですが、このチャンネルの魅力は荒木さんご自身が「ご自分の言葉」で話されているところ。
「うまく言語化しきれないんですけど…」と考えながらつむぎ出されるロジックや視点には鮮度があって、スリリングな感じさえします。
個人的には、ルネ・デカルトの『省察』全6回の放送は、哲学書の読み方を教えていただきました。「具体」と「抽象」の往復運動がすごかった…。
ちょっと強引かもしれませんが、NFTやweb3.0の情報を自分の中に取り入れるためには、哲学書や文学書などを読み解く「メタ認知能力」のようなものが必要だと思います。
『荒木博行のbook cafe』を聴いて、読書の深堀方法のヒントを見つけましょう。
ちなみに、荒木さんのおすすめ著書は、下記のとおり。
⑤『Voice of ちきりん』
最後にご紹介するのは、『Voice of ちきりん』。ちきりんさん。
「Chikirinの日記」を書いている社会派ブロガーちきりんさんが配信しているチャンネル。いわゆる「声のブログ」ですね。
Voicy では、旅先で考えたことや社会派トピック、発信活動の裏側などについて話しています。通常放送(無料)とプレミアム配信(有料:330〜1100円/月)。プレミアム放送では、より個人的なトピックや炎上しがちな話題を取り上げます。更新時間帯はだいたい夕方ぐらいで、10分以内の放送のためサクッと情報をインプットしやすいですよ。
放送当初は無料で聴ける通常回も、一定期間後に有料化されます。プレミアムリスナーになれば、毎日ちきりんさんの放送を楽しむことが可能です。
話題の時事問題だけでなく風化したような事件も取り上げて、初心者にも分かりやすく説明してくれます。また、お金にかんする情報も「家計レベル」の話から「世界経済レベル」までをご本人の言葉で話して下さいます。
ちきりんさんの素敵なところは「私はこう思いますが、あなたはどうですか」と答え押し付けないところ。
問題提起+意見
というスタンスなので、リスナーとしても思考の幅が広がります。
言うまでもなく、ちきりんさんの著書も超超おすすめ。
じっさい、私が初めてちきりんさんを知ったのは本屋のビジネス書コーナー。
外資系コンサル級のロジカルシンキングが1冊わずか1,800円程度で手に入るので最強の知的投資ですね。
ちきりん本はオーディオブックとしても発売されているので、ぜひチェックをしてください。
ちきりんさんの書籍やオーディオブックをチェックしておけば、Voicy放送にレバレッジが効きますよ。
ちきりんさんのおすすめ著書は下記のとおり。この人気シリーズの4冊は、Amazonのオーディオブック(Audible)でも聴けますよ
以上、Voicy歴3年の私が選ぶVoicy(ボイシー)のおすすめチャンネル5選をご紹介しました。
もちろん、他にもおすすめのチャンネルはたくさんあります(1000番組以上)。
なので、あとは実際にアプリを使って、あたなにとってのお気に入りのチャンネルを見つけましょう。
まとめ
この記事の内容は、
- Voicy(ボイシー)とは
- Voicy(ボイシー)おすすめ番組5選
- ①『#イケハヤラジオ』
- ②『#キンコン西野さんの朝礼』
- ③『マナブの引きこもりラジオ』
- ④『荒木博行のbook cafe』
- ⑤『Voice ofちきりん』
でしたね。
VoicyI(ボイシー)とは、
日本発の音声配信プラットホーム。ざっくり言うと、スマホアプリで楽しめるラジオ番組。
です。
今回ご紹介した5つのチャンネルを聴くのはもちろんですが、Voicyアプリの検索バーにキーワードを入力するもよし。興味のあるジャンルをチェックするもよし。
Voicy [ボイシー] - 音声プラットフォーム
Voicy, Inc.無料posted withアプリーチ
リーチしたい情報で番組を聴き分けるといいですね。
-
【オーディオブックとは?】メリット8つとデメリット5つを解説
続きを見る
-
【ポッドキャストとは?】Amazonオーディブルで配信中のおすすめラジオ番組10選
続きを見る
Voicyなどの音声コンテンツで「すきま時間」を有益な情報で満たしましょう。