ずるいお金の稼ぎ方ってあるの?
楽してお金を稼ぐ方法ってあるの?
上記のような質問に答えます。
この記事の内容
この記事を読むことで「ずるいお金の稼ぎ方」が分かります。
この記事メチャクチャ怪しいな…と思うかもですが安心して下さい。むしろ「怪しい」と感じる真面目な人にこそ読んでいただきたい内容。もちろん違法行為は紹介しません。
結論、オススメの「ずるい稼ぎ方」は仮想通貨ブログです。
仮想通貨ブログは経験&経済的な資産になるから。仮想通貨ブログの始め方は下記記事に紹介してるので参考にしてください。
とはいえ、いきなり仮想通貨ブログをはじめる必要はありません。
まずは本記事にサクッと目を通してみてください。また、仮想通貨ブログ以外にも「ずるい稼ぎ方」を紹介しているので。
言うまでもなく、これから日本の景気は悪化傾向に。日本円の価値低下、少子高齢化、社会保険料の増加…。あおりじゃないですが、準備を「する人」と「しない人」で差が出るのは当然かと。
準備をするはリスク0。
どうせなら「ずるいお金の稼ぎ方」を試してみましょう。
それでは行ってみましょう!
ずるいお金の稼ぎ方10選
ずるいお金の稼ぎ方10選
①ブログ
するいお金の稼ぎ方の1つ目はブログです。理由は下記の通り。
ブログの特長
- 費用をおさえて個人でも始められる
- 記事や経験が資産になる
- サイト売買がOK
仮想通貨ブログの始め方はこの記事の後半でもガッツリ解説しているので早く知りたい方はコチラからどうぞ!
費用をおさえて個人でも始められる
副業でブログをはじめる場合参入費用は1〜2万円ほどの低コストなので個人でもサクッと始められます。
初期費用はサーバー契約やWordPressの有料テーマなど。運営費用も月額1,000円程度サーバー代くらい。販売する商品は基本的にアフィリエイト広告なので在庫リスクもゼロですね。
飲食店などのリアル事業をスタートすると初期費用は何百万円もかかります。人経費や家賃、在庫リスクも常に想定する必要があります。
リアル店舗に比べるとブログは超低コストですし利益率も最強。しかも、アフィリエイトの「セルフバック」機能を使えば初期費用の数万円もサクッと回収できます。
セルフバックって何?という人は次の項目で紹介しているのでチェックして下さい!
記事や経験が資産になる
ブログは広告収益を生み出す「サイト」や「記事」が資産になります。さらにサイト設計や記事作成の「経験そももの」も資産になるかと。
言わば、ブログ運営を通してビジネスやマーケティングを実践的に学べます。
ブログのスキルは他の事業にも横展開できるので。このあとに紹介する「ずるいお金の稼ぎ方」のすべてに応用できますよ。
ただし、広告案件は高単価のものにしないと稼げません。
個人的には高単価案件の仮想通貨ブログを断然おすすめしております。
仮想通貨ブログで稼ぐ方法は下記記事で紹介していますのでぜひ参考にして下さい。
とはいえ副業ブログで月数万円を稼ぐには、ぶっちゃけ1年半〜3年はかかります。でも、実はその時間をショートカットできる方法があります。
サイト売買がOK
「ラッコM&A」でサイト売買すればブログの運営時間のショートカットが可能。
ラッコM&Aとはサイト売買可能なサービス事業です。「ずるい」けど業界最大手なので安心。
ラッコM&A
- 掲載成約数No.1
- 売却手数料無料
- 自動査定で売買可能
メモ:M&A(エムアンドエー)
- Merger And Acquisition(合併と買収)の略
- 直訳すると「企業の合併と買収」のこと
中古サイト(ブログ)を購入すればブログ運営初期の面倒な作業をすっ飛ばせます。たとえるなら個人経営カフェを途中で買い取るようなもの。
- 飲食店をゼロからオープンするのはメチャクチャ大変ですよね。立地条件から内装やインテリア、価格設定やメニュー作成…などなど。
- でも、ある程度お店のスタイルが完成していればサクッとオープンできるかと。もちろん、照明や壁紙など部分的にカスタマイズして自分好みに変えることも可能。
ブログも飲食店と同じ。中古サイトのドメインを購入すれば、ジャンル選び、キーワード選定、SEO対策..など。「流れに乗るまで」の大変な道のりをショートカットできます。
一方、サイトは販売も可能です。副業でスタートした新規ドメインのサイトでも売却すれば稼げる可能性があります。
実際収益が発生していないサイトの45%は10万円以上での売却が行えています。
せっかく育てたサイトを何もしないで削除するのはもったいない。どうせサイトを削除するなら「ラッコM&A」で販売しちゃいましょう。
ブログの特長
- 費用をおさえて個人でも始められる
- 記事や経験が資産になる
- サイト売買がOK
ぜひ「ブログ」を副業の第一選択肢に入れてみましょう。
ジャンルは高単価でお金の勉強もできる「仮想通貨ブログ」がオススメ。
下記記事で詳しく紹介していますのでぜひ参考にして下さい。
以上、するいお金の稼ぎ方の1つ目「ブログ」について解説しました。続いては「セルフバック」です。
②セルフバック
するいお金の稼ぎ方の2つ目はアフィリエイトのセルフバック機能。
セルフバックとはアフィリエイトの商品やサービスを自分で申し込んで報酬をもらう仕組みのこと。
とはいえ、ほとんどの人はアフィリエイトやセルフバックを怪しがって利用しません。ぶっちゃけかなり損してます。
「アフィリエイトの仕組み」をおさえつつ「セルフバックの仕組み」を理解しましょう。
アフィリエイトの仕組み
- あなた(ブロガー)が実際に利用している商品やサービスをブログやSNSで紹介
- あなた(ブロガー)のブログやSNS投稿を見た読者が商品やサービスを購入する
- 商品やサービスが売れたら、ASP経由で広告主から成果報酬があなた(ブロガー)に入る
成果報酬型(売れたら報酬発生する)なので在庫リスクなし。
ネット上に自動販売機を設置するようなイメージですね。
セルフバックの仕組み
- あなた(ブロガー)が実際に利用したい商品やサービスを「セルフバック」で購入する
- ASP経由で広告主から「セルフバック」報酬があなた(ブロガー)に入る
「セルフバック」は広告主とブロガーにとってWinWinな仕組みです。
「セルフバック」でブロガーに商品を紹介してもらえたら広告主にとってメリットがあります。もちろん、ブロガーにとっても商品サービスをお得に利用できるのでお得。
クレカやレンタルサーバー契約のセルフバックで5万程度ならサクッと稼げます。
「セルフバック」報酬を使ってブログ運営の軍資金に活用しましょう!
③Webライター
するいお金の稼ぎ方3つ目としてWebライターもオススメ。
ブログもオススメですが広告収入はすぐに得られません。ぶっちゃけブログで稼ぐためには1年以上の期間は必要かと。
一方、Webライターはブログほどのスキルがなくても文章が書ければ稼げます。稼働した分の収入を得ることが可能です。しかも、Webライターのノウハウをブログに活用すれば売上アップにもつながるでしょう。
実際に私も「クラウドワークス」「ランサーズ」などののクラウドソーシングのライターとして登録しています。Webライターを始めるなら下記のクラウドソーシングがおすすめです。
おすすめのクラウドソーシング
ライティング案件の場合、クライアントからの初心者向けのマニュアルが整備されていることもあるのでスキルアップにもつながりますよ。
どのようなwebライター案件があるかだけでも見てみましょう。
④YouTube
YouTubeも「ずるい稼ぎ方」のひとつ。
なぜなら、ブログ記事と同様に投稿した動画が資産になるから。数年前に投稿した動画から広告収益が発生することも珍しくありません。
でも、動画投稿って大変そうだし、めんどくさそう…
と思ったかもですが、その感覚はある意味正しい。
なぜなら「大変そう」「めんどくさい」という参入障壁の中にこそビジネスチャンスがあるから。ちなみにYouTubeで収益を得るためには以下の2つ条件をクリアする必要があるので注意が必要です。
YouTubeの収益化基準
- チャンネル登録者数が1,000人以上
- 動画の総再生時間が4,000時間以上
今後も5Gの普及にともない今まで以上に動画コンテンツやYouTubeユーザーの需要さらに増えるでしょう。近い将来、VRアバターで仕事をしたりライブやイベントに参加するのがメジャーな選択肢になるかと。
とはいえ、ヒカキンさんやオリラジ中田敦彦さんのYouTube大学のように数億を稼ぐ必要はありません。個人的にブログで情報発信した内容をYouTubeに横展開するので十分。
お気に入りの洋服やガジェットを紹介するチャンネルはもちろん、可愛い猫や犬、赤ちゃんの動画などをうまく編集したり…ニッチに稼いでいるチャンネルはいくらでもあります。
まずはYouTube動画の投稿方法だけでも理解しておきましょう。
一度やっておくと、すぐに行動に移せます。
⑤NFT
NFTも「ずるい稼ぎ方」としてアリです。
NFTで稼ぐ方法は色々ありますが本記事で紹介するのは下記3つ。
NFTの稼ぎ方
- NFT売買
- NFTゲーム
- NFTブログ
とはいえ、NFTのことをよく知らない人も多いと思うのでNFTの基本情報をザックリと解説します。
NFTとは「Non−Fungible Token」の頭文字であり「代替不可能なトークン」という意味
…ですが、略語を覚える必要はありません!
重要なことは「NFTにはテクノロジーを活用した新しいお金の仕組み」があること。
NFTの場合ブロックチェーンの最新技術が使われているので、その作品が「世界に一つだけ」であることが証明可能になりました。
今まではネット上のデジタルコンテンツは即座にコピーされオリジナルであることを証明するのはほぼ無理でした。
NFT投資(売買)
NFTは転売で稼げます。
NFTはダイヤモンドのように「希少性」が証明できます。そのため、転売利益を得るための「投資対象」としても注目されています。NFT売買で稼ぐ仕組みは下記の通り超シンプル。
NFTを安く買って高く売る
噛み砕いて言うと…
- メルカリで安く仕入れて購入した商品を転売をして利益を得る
- ポケモンカードのレアカードを発売当時の何百倍もの価格で販売する
という感じですね。
実際、私が過去に購入したNFT作品は発売当時500円程度だったものが1週間後には数十万円までに高騰しました。ありがたいことに私はこの「御三家」NFTを低価格で購入して保有しております(含み益は50万円以上)。
国内の代表的なNFTプロジェクト
- CNP:Crypto Ninjya Partners(クリプトニンジャパートナーズ)
- APP;Ao Panda Party(あおぱんんだパーティー)
- LLAC:Live Like A Cat(猫のように生きる)
※上記NFTプロジェクトは国内NFT市場で通称「御三家」と呼ばれており1点数万円〜数十万円!
NFT投資も基本的にビットコインなど仮想通貨同様にガチホ(長期保有)することで仲長期的にリターンを狙うのが王道。もちろん「売り時」をみて利益確定するのもアリです。
私自身NFT作品の一部を利確して「ブログ教材」と「MacBook」 を購入しました(事業投資ですね)。
NFTゲーム
NFTゲームも「ずるい稼ぎ方」でしょう。
NFTゲームとはブロックチェーン技術を活用したゲームのこと。通称、ブロックチェーンゲームとも呼ばれています。ゲーム内の土地やアイテム、キャラクターなどがNFTとして取引可能に。
NFTは「NFT⇄仮想通貨⇄日本円」という流れで両替できます。
なんだか難しそうに感じるかもですが、ゲーム自体はよくあるオンラインゲームとほぼ同じ。一番の大きな違いはゲーム内の土地やアイテムがNFTとして売買できる点。
データをコピー・改ざんできないところが今までのゲームには無かった要素。
ブロックチェーン技術を活用してPlay to Earn(ゲームをプレイしながら稼ぐ)が注目を集めています。
健康アプリのように「歩いて稼ぐ」NFTゲームは、ゲームを起動すれば実際にプレイする必要がないのでゲームが苦手な人や忙しい人にも人気です。
NFTブログ
やはりブログは最強です。
先に紹介した「NFT売買」や「NFTゲーム」の実体験をネタにして記事が書けます。今後も新しいサービスやNFT作品が絶え間なく発表されるのでネタに困ることはあり得ません。
NFTを売買するにはイーサ(ETH)という仮想通貨が必要でして、このイーサ(ETH)を日本円で購入(両替)するためには国内の仮想通貨取引所に口座登録が必要です。
NFTブログの主なアフィリエイト案件は「仮想通貨取引所の口座開設」です。
NFTブログで「NFT売買」や「NFTゲーム」の魅力を伝えつつ仮想通貨取引所の口座開設をご案内することで、自然にアフィリエイト報酬を得られます。
仮想通貨取引所の口座開設の案件は1件数千円から1万円程度と高単価。
もう少しNFTを深堀りしたい人、NFTを始めたい人は、下記記事で詳しく解説しているのでぜひご覧ください。
以上、NFTの稼ぎ方を3つをご紹介しました。
NFTの稼ぎ方
- NFT売買
- NFTゲーム
- NFTブログ
最初はとにかく触れることがオススメ。
想通貨取引所の口座開設をするだけでも上位3%に入れますよ!
⑥AI(人工知能)
AI(人工知能)も「ずるいお金の稼ぎ方」。最近はChatGPTの登場で本格的AIが身近になりました。
ここでは一般的に利用されているAIサービスを紹介します。
おすすめのAIサービス
- 【文章のAI】ChatGPT(チャットジーピーティー)
- 【画像のAI】Midjourney(ミッドジャーニー)
- 【写真のAI】Stale Diffusion(ステーブルディフュージョン)
- 【音楽のAI】Juke Box(ジュークボックス)
とはいえ、AI技術で直接的にお金を稼ぐのは難しいです。
では、どうするのか?
答えは、AI技術を既存の仕事に組み合わせること。爆速で仕事をこなし結果的に仕事の「時間給」をアップできるでしょう。
AI(人工知能)はディープラーニングという機械学習プログラミングを活用することで、人間だとメチャクチャ時間のかかる複雑な思考や計算を高速で処理してくれます。
たとえば、Webライターの記事作成をChatGPTを活用することで、記事の質を高めつつも執筆時間を大幅に削減できます。
仕事でググるのが当たり前であるように、今後はAIで仕事をすすめるのがスタンダードになるでしょう。
どの業界にもこのAI技術は導入されるのでまずは知ることから始めましょう。
⑦メタバース
メタバースも「ずるい稼ぎ方」として定着し始めるでしょう。
おそらく今後はメタバース内でのライブ体験やNFTアイテムやNFT不動産の売買が注目されるかと。
メタバースとはインターネット上にある仮想空間のこと。語源としては、メタバース(Metaverse)とは「メタ(meta)」と「バース(universe)」を組み合わせた造語であり、直訳すると「超越的な宇宙」という意味。
ユーザーはアバター(自分の分身のようなもの)に扮してメタバースに参加します。メタバース内ではNFTや仮想通貨を活用した経済活動が実際に展開されており、新たなビジネス形態として注目されています。
メタバースとNFTの相性バッチリ
- メタバース内のライブ:ユーザーはアバターに扮してアバター同士で交流可能。音楽NFTお販売可能。
- メタバース内の美術館:NFTのイラストやアート作品を展示可能。
- メタバース内のゲーム:ゲーム内でNFT化された土地やアイテムを売買できる。
メタバース内の土地を購入する方法はは下記記事で解説しているのでぜひご覧ください。
⑧仮想通貨
仮想通貨も「ずるい稼ぎ方」の代表格。
これからの時代、仮想通貨は「普通の稼ぎ方」になるでしょう。今のうちに仮想通貨に慣れておけば「稼げる」確率がアップするかと。
ビットコインは一時期「1BTC=700万円」を超える値がついており、今後は「1BTC=5,000万円」に到達するとの声もあります。ビットコインは、いまや企業の投資先としても注目されています。
ビットコインは2017年に「1BTC=233万円」となり仮想通貨バブルと騒がれていました。バブルがはじけて価格は急落しましたが現状は下記のとおり。
ビットコインのバブル前後の価格推移
- 2017年:1BTC=233万円のバブル
- 2018年:1BTC=35万円に暴落
- 2023年:1BTC=300万円に回復
- 2024年:1BTC=??万円に!
なんだかんだで2023年時点の方が2017年のバブル当時よりさらに価値が上がっています。今後もビットコインは着実に価格を上げていくでしょう。
今後も仮想通貨の将来性には期待大。ますは少額でビットコインやイーサリアムなどを購入するのが良いかと。ビットコインを購入したい場合は下記記事を参考にして下さい。
⑨インデックス投資
インデックス投資(投資信託)も「ずるく稼げる」のでオススメ。
インデックス投資とは「複数の企業株がパッケージされたもの」で、個人投資家でも手軽に分散投資できるので人気があります。
投資信託の5〜10年単位で中・長期的に保有すると金利は約5%なので投資信託は「ずるく(手堅く)稼げる」と言えるでしょう。
FIREしている人ならインデックス投資はマストです。
FIREとは
FIREとは「Financial Independence, Retire Early」の頭文字を取ったもので「経済的自立」と「早期リタイア」を意味する言葉。収入の多くを貯蓄や投資に回して経済的自立を早く達成して働かずに自由な生活を目指す考え方です。
ちなみに初心者が最初に行う資産運用方法は「積立NISA」がおすすめ。
- 積立NISAは非課税なので積立NISAで得た利益は全て自分の資産にすることが可能。
- 株やFXなどで得た利益には通常20%の税金がかかるので、利益全てが自分のものにはなりません。
10万円の投資利益に対する課税と非課税の違い
- 課税:手取り8万円…10万円に20%の税金(約2万円)が引かれる。
- 非課税:手取り手取り10万円…10万円に0%の税金(0円)。
積立NISAの特徴
- 利益が非課税
- 少額から始められる
- 積立投資なので、感情に左右されない
- 初心者でも低リスクで長期運用可能
月々数万円の投資がキツイ場合、投資に慣れることを目的に3,000円程度から始めるのもアリですね。少額で始められるので資産運用したい方はまず積立NISAがオススメ。
実際、私も「積立NISA」で投資デビューして投資枠を利用して毎月コツコツ資産運用をしてます。
⑩コンテンツ販売
コンテンツ販売も「ずるい稼ぎ方」と言えるかと。
なぜならコンテンツ販売もブログやYouTubeと同様に資産性の高いものだから。
コンテンツを作って「自動販売機」のようにネット上に置いておけば売れるから。コンテンツ制作の手間はかかりますが、一度作ってしまえば基本的にはあとは放置でOK。
コンテンツ販売ってハードル高そう…
自分は有名インフルエンサーじゃないし…
と思うかもですが大丈夫です。
コンテンツ販売とはいわゆる情報商材。以下のような種類があるので自分の好きなやり方を選びましょう。
コンテンツ販売例
- テキストコンテンツ
- 動画コンテンツ
- 音声コンテンツ
- 画像コンテンツ
- オンラインセミナー…etc
まずは自分の経験やスキルを動画やテキストのコンテンツとして制作します。ある程度のコンテンツがたまったらBrainなどの販売プラットフォームで収益化するのが主流かと。
たとえば、本記事「ずるいお金の稼ぎ方」の内容を膨らませて、Kindle出版やBrain販売などのテキストコンテンツにして稼ぐようなイメージですね。
もちろん自社商品を作るのは簡単ではありません。
でも、一度作ってしまえば自動販売機的に「ずるくお金を稼げる」仕組みに変わります。
【これはNG】悪いお金の稼ぎ方5選
続いて、悪いお金の稼ぎ方を5つ紹介します。
悪いお金の稼ぎ方5選
- 詐欺の情報商材
- バイナリーオプション
- オンラインカジノ
- ネットワークビジネス
- 霊感商法
上記のような方法でお金を稼ぐと犯罪やトラブルに巻き込まれるリスクが高いです。お金のトラブルや不安を抱えると人は冷静な判断が取れなくなります。
司法書士事務所Aswel の特徴
- WEB限定価格 :相談は何度でも無料(じっくり相談して決めたい方は安心)
- 全国対応:年間解決実績9,000件(解決人数3,000名、平均利用回数3回)
- 即日対応:返済期日が今日明日の方もすぐに対応可能
- 秘密厳守:取り立てが止まるまで徹底対応(地元の専門家をご利用しなくてもOK)
あなたが悪質業者からの取り立て・嫌がらせを受けている場合、まずは司法書士事務所Aswel にご相談を。相談は何度でも無料なのでご安心下さい。
もちろん「悪いお金の稼ぎ方」の定義はあいまいですが、今回ご紹介するビジネスには細心の注意を払っておくべきかと。それぞれ解説していきます。
詐欺の情報商材
詐欺の情報商材は犯罪です。
たとえば、以下のようなうたい文句で投資・ギャンブル等に関する無益な情報を10~20万円くらいの高額では販売するケース。
お金を預けたら絶対に稼げる!
初心者でもワンクリックで稼げる!
短期間で数百万円すぐに稼げる
このように「誰でもすぐに稼げる」と思わせて、高額な情報商材を買わせる悪徳商法。こうした情報商材に関する詐欺相談は国民生活センターにも数多く寄せられています。
詐欺の定義はあいまいですが犯罪行為にあたるため絶対NGです。先ほど紹介したコンテンツ販売をするときにも詐欺になっていないか要注意。
もちろん有益な情報商材は大丈夫。
詐欺を見抜く感覚を養うようにしましょう。
バイナリーオプション
バイナリーオプションにも手を出さない方が無難。
バイナリーオプションとは株式や通貨などの資産価格が将来的に上がるか下がるかを予測して取引する金融商品のこと。
投資家は決まった時間までに価格が予測通りに動くかどうかを選び予測が当たれば利益が得られます。
バイナリーオプションはルールが簡単であるがゆえ投資初心者が詐欺に合うケースが多発しています。
バイナリーオプションには犯罪リスクも存在します。実際、金融庁のHPではバイナリーオプションに関する注意喚起が掲載されています。
気付かないうちに違法な手法や情報操作、不正な取引操作などが行われるリスクがあります。
「すぐに儲かる」といった儲け話には乗らないようにしましょう。
オンラインカジノ
オンラインカジノも「悪いお金の稼ぎ方」。
たしかに、オンラインカジノは「還元率97%」とパチンコや競馬など他のギャンブルよりも高めなので稼ぎやすい傾向があるでしょう。
とはいえ、ネット上のカジノで遊ぶことができて便利な反面、気軽に多くのお金を賭けて失ったりギャンブル依存症のリスクもあるかと。
オンラインカジノのリスクは以下の通り。
オンラインカジノのリスク
- 金銭的リスク:資金を失う可能性があるため、予算管理が重要。
- 詐欺や不正行為:信頼性のないサイトや不正操作に注意が必要。
- 中毒性と依存症:過度なプレイや依存は問題を引き起こす可能性がある。
- 個人情報の漏えい:セキュリティ対策が不十分なサイトでは個人情報が流出するリスクがある。
高い還元率だけに目を向けず注意深く対応しましょう。
2016年に単純賭博罪の疑いで「スマートライブカジノ」のユーザーが京都府警に逮捕。
初心者ほど気付かぬリスクがあるため、手を出さない方が無難。
ネットワークビジネス(マルチ商法)
ネットワークビジネスも「悪いお金の稼ぎ方」になる可能性あり。
ネットワークビジネスとは
- 自分が勧誘した会員Aに商品やサービスを販売する際、会員Aがさらに別の会員Bを勧誘するように促して販売網を拡大するビジネス手法。
- たくさんの会員を勧誘することで自分に報酬が支払われるビジネスモデル。会員が会員を勧誘して売り上げを増大させるも純利益が得られるのはピラミッドの上位会員のみ。
いわゆるマルチ商法ですね。
マルチ商法の多くは高額な商品やサービスを購入する必要があります。でも、稼げるのは上位会員のみ。後発の参加者は損するように設計されています。
勧誘時にビジネスモデルの実態が説明されないのがほとんど。
マルチ商法は多くの国で「連鎖販売禁止法」によって制限されています。日本でもネットワークビジネスを展開している日本アムウェイ合同会社に対して消費者庁が6カ月間の取引停止命令を出しています。
突然ビジネスが打ち切られるリスクがあるので勧誘されても加入しないこと。
また、友人や家族を勧誘することで人間関係が悪化するリスクがあります。
霊感商法
霊感商法もおすすめできません。
すべてではありませんが一部の悪質な詐欺師が用いる手法の一つです。
「先祖の祟りで悪いことが起きる」
「これを購入すれば病気が治る」
人の不安につけこんで高額なグッズを売りつけたり、お布施などを要求してきます。最初は無料の占いなどで安心させてその過程で弱みを握るとそこを突いて金銭を要求するパターンが多いです。
霊感商法には下記のようなリスクがあります。
霊感商法のリスク
- 偽りの情報:主張に根拠がないものがほとんどですが真実性に騙される可能性あり。
- 高額報酬の要求:人の弱みにつけ込んで高額な報酬を要求します。
- 情報の悪用:銀行口座の情報を盗むなど深刻な被害が発生することもあり。
- 心理的な苦痛:信じる気持ちを悪用されて被害に合うと心理的苦痛が伴います。
過大な期待には慎重に対処する必要があります。悩んでいるときこそ信頼できる専門家に相談しましょう。
以上、悪いお金の稼ぎ方5選をご紹介しました。
このような稼ぎ方は「稼げない」だけでなく気付けば犯罪に巻き込まれているリスクもあるので要注意。
【3つのリスク】悪いお金の稼ぎ方
「悪いお金の稼ぎ方」にともなう3つのリスクを確認します。
悪いお金の稼ぎ方にともなう3つのリスク
- リスク①:詐欺にあう
- リスク②:逮捕される
- リスク③:稼げない
結論、「悪いお金の稼ぎ方」では稼げないので本末転倒。甘い言葉に惑わされないように「悪いお金の稼ぎ方」から生じるリスクにもしっかり目を向けておきましょう。
司法書士事務所Aswel の特徴
- WEB限定価格 :相談は何度でも無料(じっくり相談して決めたい方は安心。
- 全国対応:年間解決実績9,000件(解決人数3,000名、平均利用回数3回)
- 即日対応:返済期日が今日明日の方もすぐに対応可能
- 秘密厳守:取り立てが止まるまで徹底対応(地元の専門家をご利用しなくてもOK)
もし、あなたが悪質御者からの詐欺にあって取り立て・嫌がらせを受けている場合、まずは司法書士事務所Aswel にご相談を。相談は何度でも無料なのでご安心下さい。
リスク①:詐欺に合う
「悪いお金の稼ぎ方」を続けていると詐欺に合うリスクがあります。
というのも「楽して稼ごう」とする人間を狙った詐欺師が大勢いるからです。
人間は基本的に楽な方向に流れてしまう生き物なので「楽して稼ぎたい」がために、冷静に考えると怪しい話でもついうっかり信じてしまい、黙されて大金を失うケースがあります。
リスク②:逮捕される
犯罪に手を染めて逮捕されたら元も子もありません。
タチが悪いのは「知らない内に犯罪行為に加担している」場合。実際、オンラインカジノやネットワークビジネスなどでは逮捕者が出ています。
起訴されると前科がついて犯罪者として生きることになります。このリスクは徹底的に避けるべきです。
リスク③:稼げない
「悪いお金の稼ぎ方」では単純に稼げません。
稼げないリスクを知りながら人生の大切な時間を使うことほど不毛なことはないですよね…。
収入が安定しない場合がほとんどで資産になるようなビジネスとして成立しません。ワンチャン「その場限りの収益」を得られるかもですが長期的には収入が得られないので、結局は稼げません。
以上、悪いお金の稼ぎ方にともなう3つのリスクでした。
「するいお金の稼ぎ方」と「悪いお金の稼ぎ方」は別物です。
この記事でご紹介している「ずるさ」とは資産を作ったり、先行者優位を狙うように行動すること。頭を使いつつもコスパ良く稼ぐことであり、もちろん、犯罪の加害者や被害者になるようなことはありません。
資産性が高くストック収入を生み出す稼ぎ方を選ぶのが最強です。
【ずるいお金の稼ぎ方】のオススメは仮想通貨ブログ
「ずるいお金の稼ぎ方」で最もオススメなのはブログ型アフィリエイト。
特に仮想通貨ブログは報酬単価も高くお金の勉強にもなるのでコスパ最強。もちろん簡単ではありませんがコミットする価値は十分にあり。
以下の5ステップをふめば仮想通貨ブログがサクッと始められます。
仮想通貨ブログの始め方
ブログを始めるときは、ぜひセルフバックをご利用ください。レンタルサーバーの開設、仮想通貨の取引所の口座開設でもセルフバックでお金がもらえます。そのお金を使ってサーバー契約、WordPressの有料テーマを導入しましょう。
まずは仮想通貨ブログの始め方を各ステップごとに詳しく解説していきます。
始め方をチェックできたら「仮想通貨ブログが稼げる6つの事実」もご覧下さい。
ステップ①:仮想通貨取引所で口座開設する
まずは仮想通貨取引所で口座開設を行います。口座開設は無料なので安心して下さい。
仮想通貨のアフィリエイトブログで稼ぐには自分自身で仮想通貨投資を実体験すること。実際に取引をしなくても仮想通貨ブログを書くことも出来ますが、実体験が無いのでリアリティや信頼性に欠けます。
やはり、実際に投資経験の無い人が書いたブログ記事など誰も読みませんよね…。仮想通貨ブログを始める際には仮想通貨取引所の口座開設は必須。実体験を交えて勉強しながら稼ぎましょう!
仮想通貨取引所はたくさんありますが、おすすめは下記3つ。
おすすめの仮想通貨取引所
ひとまずマルっとまとめて登録するのが良いかと。理由は下記の通り。
仮想通貨取引所の複数開設がおすすめな理由
- 口座開設は無料で最短5分で開設完了。
- 取引所の口座開設キャンペーンでお金がもらえる。
- 取引所の口座開設でブログ記事が書ける。
- 取引所ごとに取り扱いしている通貨が異なる。
- メンテナンス中のリスクヘッジができる。
あと、身分証や個人情報などの本人確認書類のメンドーな手続きをまとめて済ませておくのもアリかと。どの取引所も5〜10分で無料で口座開設できるのでサクッと登録しておきましょう!
\最短5分で口座開設が完了/
もし初心者の人で迷っているならコインチェックがオススメ。ぶっちゃけアフィリエイト報酬も高いのでブロガーとしてもコスパ良いですね。
口座開設のやり方が難しく感じた方は下記記事を読んでいただけるとスムーズに開設できるかと。
私が実際に口座開設をしながら書いた記事なので参考にしていただければ幸いです。
口座開設が完了したら500円程度を入金をしてビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨を試しに購入してみましょう。「口座開設」という、ちょっとした作業もブログやSNSで公開すれば説得力や信頼性が増してアクセスアップにつながります。
各取引所ごとに口座開設のキャンペーンがあるので要チェック。落ちてるお金は拾いましょう。
口座開設以外にもキャンペーンはどこかの取引所で随時行われてますのでお見逃しなく。
ステップ②:WordPressブログを開設する
レンタルサーバーに契約してWordpressでブログを開設しましょう。
- レンタルサーバー:ザックリ言うと、データーを保管する貸し倉庫のようなもの。
- WordPress:ザックリ言うと、ブログやサイトを作るアプリのようなもの
仮想通貨ブログを始めるならWordpress一択。「はてなブログ」など無料ブログサービスもありますがアフィリエイト広告に制限があり突然アカウント停止される可能性があるので。
…ちなみに無料ブログでスタートとして後から有料ブログにデーターを移行するのはムチャクチャ面倒くさいです。
稼ぎたいたら迷わずレンタルサーバーを契約してWordPressブログでスタートしましょう!
WordPressブログを始めるのにオススメのレンタルサーバーは下記の通り。
オススメのレンタルサーバー
個人的におすすめのレンタルサーバーはConoHa WING(コノハウィング)。理由はシンプルで「処理速度が早くて利用料が安いから」。
年間契約にすると月額1,000円以下でサーバーが利用できます。
レンタルサーバーConoHa WING(コノハウィング)の「かんたんセットアップ機能」を使えば、はじめての方でも最短10分でかんたんにブログが開設できます。
本気で稼ぐならWordpress一択。月額1,000円程度のサーバー代が必要ですが1日30円程度の必要経費だと割り切りましょう。
WordPressブログのユーザー数は多いのでトラブル時の対応方法がネット上にたくさんあるので安心。
仮想通貨の口座開設アフィリエイトが1~2件発生すれば約1年分の費用がすぐに回収できますね。
ステップ③:Wordpressテーマを導入する
仮想通貨ブログで稼ぐためにはWordPressテーマの導入も必須。
WordPressテーマとは
- この「テーマ」とはザックリ言うとWordPressで作るブログサイトの見栄えを整えるテンプレのようなもの
- 「テーマ」を導入すればプログラミング知識ゼロの素人でもブログのデザインをおしゃれにカスタマイズできます。
初心者が仮想通貨ブログを運営するなら最初から有料テーマを導入するのが圧倒的におすすめ。
有料テーマは「月額課金サービス」ではなく「買い切りサービス」。ブログで稼ぎたいなら初期費用として割り切りましょう。
各テーマの参考価格は下記の通り。
WordPressテーマのオススメと参考価格
オススメのテーマは当ブログでも使用しているAFFINGER(アフィンガー)。
初心者の人からすると「デザインに1万円以上も支払うの…?」と感じたかもしれません。私もブログ開始当初はそのように思いました。でも、本当にブログで稼ぎたいならWordpressテーマは「有料テーマ」にしましょう。
無料テーマだとレイアウトやアイコンを一つ変えるだけでもプログラミングのコードを書かないといけない場合があります。
プログラミングコードを調べるのに時間が奪われて1日デザインに悩むような悲劇が起こります。記事を書くことが後回しになっては意味がありません。
ちなみに、ブログ初心者の思考パターンでよくあるのが…
最初は無料テーマでブログを書いて稼いだら有料テーマに変えよう…!
というもの。でもこれは絶対NG。
初心者が無料テーマを使うとカスタマイズでつまづいてブログ自体が嫌になるパターンが多いですね。仮に途中から無料テーマから有料テーマに記事を移行する場合もバクなどが発生して超超メンドーです。
最初から無料テーマではなく有料テーマの導入を強くおすすめします。
WordPressおすすめ有料テーマはAFFINGER(アフィンガー)
有料テーマAFFINGER(アフィンガー)は、以下のようなメリットがあります。
アフィンガーのメリット
- SEO内部対策済
- カスタマイズが容易
- 文字装飾がラク
- ユーザーが多いのでネット上の情報が豊富
たとえばAFFINGER(アフィンガー)の場合、初期費13,000円かかりますが、最低1年間ブログを続けるのであれば1ヶ月1,000円、1日35円くらい。
1日35円の投資でサイト設計の時間が短縮できるのでコスパはかなり良いかと。もちろん「買い切り」なので2年目以降に利用料金は発生しません。
稼いでいる個人ブロガーはほぼ全員有料テーマを使用してます。
テーマ選びに迷ったらAFFINGER(アフィンガー)かトールを選べば間違いないですよ。
ブログで稼ぐ場合は年単位で運営コストを把握することが重要。
ステップ④:ブログ記事を書く
サイト準備ができたらブログ記事を書きましょう。
ただし、やみくもに記事を書くのはNG。仮想通貨ブログで稼ぎたいならザックリで良いので予定を組んでおきましょう。記事の本数に応じてとるべき行動があるので。
参考までにブログの記事数と取るべき行動は下記の通り。
ブログの記事数→行動
- 5記事→ASPに登録する
- 10記事→ASPの紹介案件と提携
- 10記事以降→アフィリエイト報酬獲得!
まずは5記事を目標に書いてください。その理由は次のステップである「⑤ASPに登録する」ため。
ブログ運営者はASPに登録することで自分のブログに広告掲載ができるようになります。初心者の方に向けて念のために書きますが、このASP登録で広告掲載をしないとブログでは1円も稼げません。
通常ASPの登録申請は無料で何度でもOK。ASPごとの審査基準はそれぞれ異なりますが記事数がゼロや2~3記事の状態で申請しても審査に通りません。
最初の5記事
最初の5記事に何を書けば良いの?
と迷ったら、以下のような内容で書くのがおすすめ。
仮想通貨ブログ:最初の5記事
- 仮想通貨投資の勉強方法
- 仮想通貨取引所の口座開設方法
- 仮想通貨取引所に日本円を入金する方法
- 仮想通貨を購入する方法
- 仮想通貨投資の始め方
最初の5記事は初心者向けの基本的な内容がおすすめ。ぶっちゃけ最初は誰も読んでくれません。でも、あなたのブログに来てくれた人が読む必要最低限の情報として書きましょう。
次の10記事
10記事に向けて何を書けば良いの?
と迷ったら下記のような記事にしてみましょう。
仮想通貨ブログ:〜10記事まで
- 興味のあるNFTプロジェクトの記事
- 仮想通貨PLTをコインチェックで買う方法
- 仮想通貨LANDをコインチェックで買う方法
- ビットコインを長期保有する方法
- 仮想通貨売買で手数料を安くする方法
記事を書くときのポイントは2つ
- 各記事がコインチェックの口座開設の紹介案件につながること
- 各記事に自分の体験や感想が書かれていること
紹介案件を意識することで記事が書きやすくなります。また、実際に自分で体験することでサイトの信頼性や説得力アップにつながり読者も増えます。
次は10記事が目標。10記事を書く理由はASP登録の審査とは別に「個々の案件審査をパスする必要がある」から。個別の紹介案件と提携するには、最初の5記事よりも個々の案件を狙った内容が求められます。
たとえば、コインチェックの口座開設で11,000円のアフィリエイト案件と提携したい場合、コインチェックの関連記事を積み上げるイメージですね。
10記事以降
10記事以降は…?
10記事以降はひたすら継続あるのみです。
ASP登録と個別案件と提携完了ができたら後はひたすら記事を書くのみです。30記事、50記事、100記事‥と記事数に合わせて読者数もPV数がアップ。
このあたりでアフィリエイト報酬がポツポツ発生します。ぶっちゃけ最初の50記事くらいまではまったく報酬が発生しないので何度も辞めたくなるでしょう。
とはいえ「ブログ記事を書く」スキルは磨かれますしブログは何度も書き直しが可能。なので、ブログを継続するコツは完璧主義を捨てること。とにかく最初は100点を求めず記事を書くのに慣れましょう。
初心者がブログを書くときの注意点
- 特に初心者ブロガーがサイト設計や画像設定、言い回しなどにあれこれ悩むのは時間のムダ。
- 感覚的には「完成度60点くらい」を目安に投稿するのがオススメ。
- いったん投稿した後でも加筆・修正をしながらクオリティを上げていけばOK。
以上、ブログ記事の投稿数に合わせた行動とブログ記事を書くコツを解説しました。
仮想通貨ブログで稼ぐ近道はザックリとした予定とポイントを押さえること。
最優先すべきは記事を書くこと。私自身もサイト設計や画像修正などにムダな労力をかけてきた反省があるので…。
ステップ⑤:ASPに登録する
仮想通貨ブログの収入源となるASPに登録しましょう。
ASPとはアフィリエイト・サービス・プロバイダの略で『広告主』と『サイト運営者』をつなぐ『仲介業者』のこと。ブロガーは『仲介業者』であるASPが取り扱う広告を自分のブログに掲載します。
メモ:アフィリエイトとは
- アフィリエイトとは、商品やサービスを紹介してその紹介で発生した売上の一部がもらえる仕組み。
- たとえば、あなたがおすすめする参考書(商品)や通信講座(サービス)を買ってくれた人がいたら、その売上の一部があなたに入るということ。
- 自分の好きな商品を紹介することで副収入を得るイメージですね。
先ほどのステップ「④ブログ記事を書く」でも少し解説しましたが、ブログの主な収入源はこのASPのアフィリエイト報酬。アフィリエイトは下記のような仕組みで報酬が発生します。
登場人物
- 広告主:仮想通貨取引所の会社(コインチェック、ビットトレードなど)
- ASP(仲介業者):TCS、アクセストレードなど
- ブロガー:あなた
- ブログ読者:あなたの仮想通貨ブログの訪問者
報酬発生までの流れは①→④
- ①:ASP登録とアフィリエイト広告の提携:サイト運営者であるブロガーが『ASP登録』して掲載したい広告と『広告提携』する。
- ②:ブログ記事をアップする:『広告』を載せたブログ記事をインターネット上にアップする。
- ③:ブログ記事が読まれる:ブログ読者があなたのブログ記事内の『広告』をクリックして仮想通貨取引所の口座開設を完了する。
- ④:アフィリエイト成果報酬が発生:口座開設があなたのブログ記事経由で完了したことが確認できたら、ASPからあなたに『アフィリエイト報酬』が発生して、その金額が振り込まれる
仮想通貨ブログを運営するときの主なASPは以下の通り。
仮想通貨ブログの主なAS Pと広告主
ASP/広告主 | コインチェック | ビットトレード | ビットフライヤー | ビットバンク | GMOコイン | DMMビットコイン |
TCSアフィリエイト | ● 取り扱いあり |
● 取り扱いあり |
× | × | × | ● 取り扱いあり |
アクセストレード | ● 取り扱いあり |
× | × | ● 取り扱いあり |
● 取り扱いあり |
● 取り扱いあり |
A8.net | × | × | × | × | ● 取り扱いあり |
● 取り扱いあり |
※一応の確認:ASPが「TCSアフィリエイト」など、広告主が「コインチェック」などを指します。
『ASP登録』と『広告提携』ができたらコツコツと良質のブログ記事を積み上げていきましょう。
コインチェックはアTCSとクセストレードで取り扱っており、アフィリエイト報酬が7,000円と高単価。
その他のASPも登録無料なので、ひとまずすべてのASPに登録しておきましょう。
ステップ⑤+α:セルフバックで初期費用を回収
レンタルサーバーの契約をセルフバックで行いブログ開設にかかる初期費用を回収しましょう。
セルフバックについては、本記事前半「ずるいお金の稼ぎ方」の2番目で紹介した通り。念のため「アフィリエイトの仕組み」と「セルフバックの内容」をおさらいしておきましょう。
アフィリエイトの仕組み
- あなた(ブロガー)が実際に利用している商品やサービスをブログやSNSで紹介
- あなた(ブロガー)のブログやSNS投稿を見た「読者」が商品やサービスを購入する
- 商品やサービスが売れたら、ASP経由で広告主から成果報酬があなた(ブロガー)に入る
セルフバックの仕組み
- あなた(ブロガー)が実際に利用したい商品やサービスを「セルフバック」で購入する
- ASP経由で広告主から「セルフバック」報酬があなた(ブロガー)に入る
セルフバックとは自分のブログ記事から自分でアフィリエイト報酬をゲットすること。
セルフバックを行うポイントは2つ。
- ポイント①:ASPに登録
- ポイント②:セルフバックを利用
具体的な方法を画像でサクッと解説しておきます。
ポイント①:ASP に登録(セルフバックで初期費用を回収)
ASPの登録方法は、先ほどの「ステップ⑤:ASPに登録する」で説明した通り。
今回はレンタルサーバー「ConoHa Wing」をセルフバック利用したいので、国内最大手ASPのA8.netの画面で解説しますね。
ポイント②:セルフバックを利用(セルフバックで初期費用を回収)
A8.netのトップ画面に入って『セルフバック』のタブをクリック。
『セルフバック』のトップ画面にジャンプします。
検索バー内に「商品・サービス名」を入力して『検索』をクリック。
自分の利用したいサービス内容をチェックして…
『セルフバックを行う』をクリック
そうすると上記のようなトップ画面に遷移するので、この画面内にある『今すぐお申し込み』ボタンをクリック。
という流れでサービス利用すると、アフィリエイト報酬が入るのでブログ開設時の初期費用は回収できます。
口座開設やクレカなど金融系の商品は報酬単価が高いのでご活用下さい。報酬は大体2〜3ヶ月後に銀行振込されます。
ただし、案件は1人1回なのでご注意下さい。
【6つの理由】仮想通貨ブログは稼ぎやすい
仮想通貨ブログが稼ぎやすい理由は下記の通り。
稼ぎやすい6つの理由
- 理由①:アフィリエイト報酬単価が高い
- 理由②:初心者ブロガーこそ始めやすい
- 理由③:ライバルブログの競争率が低い
- 理由④:仮想通貨は将来性のあるお金
- 理由⑤:仮想通貨の利用者が増えている
- 理由⑥:ブログのネタ切れには困らない
一つずつ見ていきましょう。
理由①:アフィリエイト報酬単価が高い
アフィリエイトの報酬単価が高い。
仮想通貨ブログで紹介する主なアフィリエイト案件は「仮想通貨取引所の口座開設」。仮想通貨取引所の口座開設で発生するアフィリエイト報酬は下記の通り。
仮想通貨取引所の口座開設のアフィリエイト案件
- コインチェック1件:10,000円
- ビットバンク1件:3,000円
たとえば、コインチェックの案件が1件成約すれば10,000円の報酬をゲット。週1件ペースの成約(月4〜5件ペース)でも、すぐに月3万円程度になるのでコスパがめちゃくちゃ良いです。
一方、Amazonや楽天などの物販購入のアフィリエイト案件もありますが、1件あたりの報酬単価が50~500円程度。仮に月5万を稼ぐためには100件単位で成約する必要がありますよね…。
Amazonや楽天など物販のアフィリエイト案件
- Amzonで本1冊売れる:50円程度
- 楽天でPC1台売れる:1,000円程度
ぶっちゃけ、アフィリエイト報酬発生において「取引所の口座開設」も「物販」も労力はそれほど変わりがありません。仮想通貨ブログは1件あたりの報酬単価が高めなのでモチベーションが上がるかと。
アフィリエイト報酬発生の仕組みについては本記事内のリンク『ASPに登録する』にて深堀りしてます。
成約件数が増えると単価を上げてもらえる場合も。
仮想通貨ブログで効率的に稼ぎましょう。
理由②:初心者ブロガーこそ始めやすい
仮想通貨ブログは初心者・個人の強みが活かせる。
個人ブロガーの強みは1人の消費者・生活者としての体験を忖度なしに書けること。
ぶっちゃけ、企業の公式サイトは自社商品やサービスについて良いことしか書けません。また、仮装通貨は新しい分野なので理解するのがちょっと難しい。
これから仮想通貨を始める人にとっては企業やプロに教わるよりも自分と同じような知識やスキルの初心者による情報の方がリアリティがあって信頼できるかと。
私自身、仮想通貨を始めた当初は個人ブロガーの記事をかなり参考にしていました。
初心者ブロガーは「仮想通貨の買い方」や「初心者の運用実績」などの体験自体がブログ記事のコンテンツになリます。
初心者ブロガーは大手が書けないリアルな体験記事ができるのが仮想通貨ブログの強み。
理由③:ライバルブログの競争率が低い
仮想通貨ブログのジャンルはライバルの競争率が低いから稼ぎやすい。
なぜなら、仮想通貨やNFTなどの新しいサービスは基本的に難しいから。
世界の仮想通貨保有率ランキング
順位 | 国名 | 保有率 |
1位 | ベトナム | 20.27% |
2位 | ウクライナ | 15.72% |
3位 | アメリカ | 13.74% |
…45位 | 日本 | 2.31% |
参考:TripleA
上記データによると日本の仮想通貨の保有率は人口の2.31は%程度(290万人程度)。つまり、日本人で仮想通貨を触れている人はまだまだ少ないわけです。
仮想通貨市場が広がると仮想通貨ブログの読者数もますますアップします。でも、仮想通貨ジャンルはちょっと複雑なのでweb3系のリテラシーが低い人が仮想通貨ブログを始めてもすぐに挫折します。
つまり、仮想通貨取引やNFT売買、Defiなどの経験があれば読者に求められる一次情報がガッツリと書けるので一気にライバルに勝つことができます。
仮想通貨ブログで記事を書く場合、仮想通貨やNFTなどに関して経験がある人しか生き残れません。
自然に競争率が低くなり結果的に他ジャンルよりも仮想通貨ブログが稼ぎやすくなるイメージですね。
理由④:仮想通貨は将来性のあるお金
ビットコインなどの仮想通貨には将来性があります。
ビットコインの価格は長期的には上昇しています。たとえば、上記のビットコイン価格チャートのように価格は下がったら上がっています。また、2018年のバブル時よりも2023年の方が価格が高くなっています。
世界的に有名な起業家ピーター・ティール氏は下記のようなコメントを発表しています。
「ビットコインの値段が現在の100倍(約5億円)になる」
引用元:コインテレグラフジャパン
さらにアメリカの著名なファンドマネージャーであるキャシー・ウッド氏も次のように予言を。
「ビットコインは、2030年までに1億円(現在の約20倍)を超える」
引用元:コインデスクジャパン
ぶっちゃけ、ビットコインがいくらになるかは誰にも分かりません。
とはいえ、急速に成長している仮想通貨市場、未来の金融ニーズに応える情報源として仮想通貨ブログは貴重な存在になるでしょう。
仮想通貨への関心はプロの投資家やビジネスマンだけでなく一般の人々にも広がり、このような社会的ニーズに応える情報源として仮想通貨ブログは活用されるかと。
ビットコインなどの仮想通貨は革新的な金融システムです。世界中のどこからでも低コストで送金可能ですしブロックチェーンで分散管理されているのでデータの不正や改ざんが出来ないので。
仮想通貨ブログの運営で情報収集や分析のスキル向上、知識や経験を深めることが可能に。
近い将来「仮想通貨を使える」だけでも仕事の幅が広がり稼げる可能性も高くなるでしょう。
理由⑤:仮想通貨の利用者が増えている
日本国内の仮想通貨ユーザー数は着実に増えている。
たしかに、日本の仮想通貨の保有人口は%程度と低いですが2009年のビットコイン発行当初に比べると確実に増えています。
以前は「仮想通貨=怪しい」というイメージでしたが最近ではビットコインが国の法定通貨に採用されるなど通貨としての価値が認められています。
今のうちからコツコツ仮装通貨ブログの情報発信することでPV数も上がって稼ぎやすくなりますね。
確実に仮想通貨を利用する心理的ハードルは下がっています。
仮想通貨やNFTのバブルはまた来ると予想されています。常に2〜3年後を想定して準備をしておきましょう。
理由⑥:ブログのネタ切れには困らない
仮想通貨やNFTなどのweb3業界にネタ切れはありません。
常に新しい情報やサービスが出てくるので追いつくので精一杯。収益記事と集客記事を上手く切り分けて執筆しましょう。たとえば、仮想通貨に関連するジャンルは下記の通り。
- NFT
- Defi
- メタバース
このようなジャンルを基にいろいろなネタの記事作成が可能です。たとえば「収益記事」と「集客記事」は下記のようなイメージ。
収益記事の参考例
- 初心者向けの仮想通貨投資の始め方
- 初心者向けNFTアートの始め方を解説
- 初心者むけメタバースの始め方
収益記事ではアフィリエイト報酬につながる初心者向けの入門記事を準備する。
集客記事の参考例
- 仮想通貨◯○の将来性や書い方
- おすすめNFTプロジェクトの紹介記事
- メタバースの注目ゲームを紹介
集客記事でトレンド的要素の強い記事を量産する。
割合としては収益記事(2割)、集客記事(8割)くらいのイメージ。
新サービスなど豊富なネタをもとにブログ継続できるので書くネタに困ることは無いでしょう。
ネタ切れが原因でブログ継続に挫折する人はかなり多いです。
でも仮想通貨ブログの場合、ネタ切れの心配はあり得ません。むしろ上手く取捨選択して発信内容を尖らせることが重要ですね。
以上、仮想通貨ブログが稼ぎやすい5つの理由をご紹介しました。内容をおさらいすると下記の通り。
稼ぎやすい6つの理由
- 理由①:アフィリエイト報酬単価が高い
- 理由②:初心者ブロガーこそ始めやすい
- 理由③:ライバルブログの競争率が低い
- 理由④:仮想通貨は将来性のあるお金
- 理由⑤:仮想通貨の利用者が増えている
- 理由⑥:ブログのネタ切れには困らない
このように考えると、初心者がブログで稼ぎたいなら仮想通貨ブログで間違いないかと。
仮想通貨ブログで新しいテクノロジーやお金のリテラシーも高められるので「稼げて」「勉強」もできる、まさに一石二鳥。
「ずるいお金の稼ぎ方」よくある質問5つ
最後に「ずるいお金の稼ぎ方」に関するよくある質問にお答えします。
よくある質問は以下の5つ。
ちなみに、会社が副業禁止でもお金を稼ぐ方法はあります。
順番に解説していきますね。
質問①:会社が副業禁止でもお金を稼ぐ方法はありますか?
質問:会社が副業禁止でもお金を稼ぐ方法はありますか?
回答:前提条件として副業を行うことは法律では禁止できません。
副業が原因で何らかの処分が下されることになってもそれは無効にできる可能性が高いです。
とはいえ、法律で禁止されていないからと言って「就業規則」に反すると何かと面倒ですよね…。そのため、バレずに副業でお金を稼ぐ方法を行うべきかと。
副業禁止の会社でも問題ないお金の稼ぎ方は以下の通り。
副業にならない稼ぎ方
- 株式投資
- NFT売買
- 仮想通貨投資…etc
そもそも投資などの資産運用は「副業」になりません。また、会社にバレにくい副業には以下のようなものがあります。
バレにくい副業
- ブログ運営
- セルフバック
- Webライター…etc
顔出しNG、匿名で行えばまずバレません。ぶっちゃけバレるくらい稼げば本業を辞めてもOKかと。
資産運用でもブログ運営でも稼いだ利益に対しては納税義務が発生します。
副業が会社にバレるパターンとして住民税の増加があるので要注意。
質問②:アフィリエイトブログを始めるには?
質問:アフィリエイトブログを始めるには?
回答:WordPressでブログ開設をする
アフィリエイトブログを始める方法は以下のとおり。
- WordPressを開設する
- WordPressテーマを導入する
- ASPに登録する
アフィリエイトブログの始め方は本記事の内の【ずるいお金の稼ぎ方】オススメは仮想通貨ブログ」で詳しく解説しています。
質問③:アフィリエイトの商品はどうやって選ぶの?
質問:アフィリエイトの商品はどうやって選ぶの?
回答:高単価で友人にもオススメできる商品を選ぶ
アフィリエイトの商品は以下の3つの基準に選ぶといいでしょう。
アフィリエイト商品を選ぶ基準3つ
- 高単価の商品を選ぶ
- 家族や友人にも勧められる商品を選ぶ
- 人気のある商品を選ぶ
稼ぎたい場合高単価の商品やサービスを選ぶのが鉄則。
その商品やサービスを自分はもちろん家族や友人にもオススメできるかもポイント。
人気のある商品やブランド力があれば、読者がすでに知っている可能性も高いので契約しやすいですね。
質問④:一気に100万稼ぐ方法ってあるの?
質問:一気に100万稼ぐ方法ってあるの?
回答:保障はできませんが、事実あります
保証はできませんが一気に100万稼げる場合もありあす。
具体的には以下の方法かと。
- せどり
- ブランド物の売却
- FX…etc
いずれも「1回あたりの利益が大きく」「ワンチャンあるかも…」なので、試す価値はあるかと。稼げなかったとしても「経験値」にはなるので。
ただし、借金をして投資をしたり本記事で紹介したような「悪いお金の稼ぎ方」に手を出すのは絶対にやめましょう。
ぶっちゃけ、ギャンブル的に100万円を稼げてもビジネススキルが無い状態で獲得した「イージーマネー」だと稼ぎ続けることができません。
アフィリエイトで月額100万円以上稼いでいる副業ブロガーも最初は1ヶ月100円程度のアフィリエイト報酬からスタートして、2〜3年継続しながらコツをつかんで「5万、10万、100万…!」と収入をアップさせています。
SNSで流れてくる「たった数日で数十万!」みたいな投稿はスルーしましょう。
質問の回答になっていなくてすみません…とにかく「簡単に稼げる!」などの甘い言葉には注意しましょう
質問⑤:1人で部屋に居ながらお金を稼ぐ方法はある?
質問:1人で部屋に居ながらお金を稼ぐ方法はある?
回答:全然あります
この質問をもう少し噛み砕くと…
ニートでもお金を稼げるの?
専業主婦(夫)でもお金を稼げるの?
子供部屋おじさん(おばさん)でもお金を稼げるの?
という意味かと。
上記のような人たちは時間を味方に出来るのでかなりのアドバンテージです。なので、本記事でご紹介した「ずるいお金の稼ぎ方」を愚直に実践するのみ。
ただし、時間的な自由がある分、自分に対してルールを設けておく必要があるでしょう。ライフスタイルを整えるためにも下記の書籍がオススメです。
「現実世界を変える」のはアウトプットのみ。
アウトプットの超具体的な方法が紹介されています。著者は精神科医なので脳科学的にも納得のいくものばかり。しかも難しい専門用語は使っていないので、とても分かりやすい。
「現実世界を変える」アウトプット3原則
- 書く
- 話す
- 行動
「現実世界を変える」とは大げさな感じですが実は単純なこと。たとえばこのブログ記事も私の「現実世界」を変えています。このブログ記事も「書く」ことで初めて記事が生まれます。
そして、記事が読者に読まれ、場合によっては収益が発生。このアフィリエイトの仕組みは「サーバー契約」→「ワードプレス開設」→「ドメイン名登録」という「行動」がベースになっています。
文章を読むのが面倒な場合はオーディオブックがおすすめ。
AmazonのオーディオブックAudible
『アウトプット大全』の内容を知りたい人は、ぜひAudible
\あのベストセラーが30日間無料で聴ける/
その他、オーディオブッのて詳しい内容を知りたい人は下記記事を参考にして下さい。
まとめ:ずるいお金の稼ぎ方=稼ぐ仕組み作り
結論、ずるいお金の稼ぎ方でもっともおすすめなのは仮想通貨ブログです。
なぜなら「ずるいお金の稼ぎ方」の本質はコスパ良く稼ぐことであり、コスパ良く稼ぐためには「仕組み作り」が不可欠だから。
本記事では「ずるいお金の稼ぎ方」として下記を紹介しました。
ずるいお金の稼ぎ方10選
上記10種類の中でも「①ブログ」が最もビジネススキルの仕組み作りに向いており、中・長期的にはコスパ良く稼げるビジネスでしょう。
たとえば、②〜⑨の体験談をブログにまとめると、それが「⑩コンテンツ販売」にもなるので。
もちろん、楽して簡単に稼げるわけではありません。でも、仮想通貨ブログを始めることでビジネスセンスやマネーリテラシーが桁違いにアップします。
仮想通貨ブログの始め方は以下の記事で詳しく紹介しているので参考にしてください。
いや、文章を書くのが苦手なんです…
という人は「⑤NFT」や「⑧仮装通貨」に触れてみるのもアリかと。まずは数百円レベルの少額でOKなのでNFTや仮装通貨投資を始めてみましょう。
何はともあれ実際に体験することが重要。NFTや仮想通貨の始め方については下記の記事で紹介しているのでぜひご覧下さい。
以上、「ずるいお金の稼ぎ方10選」をご紹介しました。言うまでもなく「悪いお金の稼ぎ方」だと人生消耗します。短期的に稼ぐのではなく、あくまでも中・長期的に稼げる方法を選びましょう。
「悪いお金の稼ぎ方」では稼げないので仮想通貨ブログのように稼げる仕組みを作って「ずるくお金を稼ぎ」ましょう。
最後までブログ読んでいただきありがとうございました!