仮想通貨のPLT(パレットトークン)ってどうすれば買えるの?
PLTがあればエンタメに特化したプラットフォーム「PLT Place」で遊べるみたいだけど‥
上記のような悩みに答えます。
この記事の内容
- PLTとは
- PLTの今後の見通しは?将来性を予想
- PLTの購入方法は?
- コインチェックでPLTを購入する
この記事では初心者向けにPLTの購入方法を分かりやすく解説しています。PLTはエンタメに特化したNFTプラットフォーム「Palette」で利用可能。NFTという成長産業に深い関係があるため要注目です。
結論、仮想通貨PLTの購入方法は下記の通り。
PLTの購入方法【2つのパターン】
- パターン①:Coincheck(コインチェック)で購入←おすすめ
- パターン②:OKcoinジャパンで購入
(2023年3月時点)
おすすめの購入方法はパターン①。
国内の仮想通貨取引所Coincheck(コインチェック)に口座開設するだけでPLTは簡単に購入できます。
\Coincheckは、国内最大級の仮想通貨取引所/
仮想通貨を始めるなら、はじめてにやさしいCoincheck(コインチェック)。
仮想通貨ならコインチェック-ビットコイン(btc)ウォレット
Coincheck, Inc.無料posted withアプリーチ
PLTはエンタメに特化したNFTプラットフォーム「Palette」で利用可能です。
画像引用:https://hashpalette.com/service
「Palette」はマンガ・アニメ・スポーツ・音楽といったエンタメ系のコンテンツをNFT化して流通しています。日本を代表する大人気NFTコレクション「CryptoNinja」のP2Eブロックチェーンゲーム『CryptoNinja Party!』が遊べます。
ちなみに、PLTに対応したブロックチェーンは「パレットチェーン」とNFTに必須である「イーサリアムチェーン」の2つ。
NFTは成長産業です。今のうちにPLTに触れておくことで先行者優位を取れるチャンスがあるかと。
とはいえ、仮想通貨やNFT業界には初心者の人には聞きなれないカタカナ用語が多く、正直ややこしいですよね。私自身も、初心者の頃は口座開設をするだけでも一苦労だったので気持ちはよく分かります。
でも、安心して下さい。この記事では、PLTの購入方法やNFTプラットホーム「Palette」について初心者向けに分かりやすく解説しているのでサクッと読めます。もちろん「すぐにPLTを購入する方法を知りたい!」という人は、こちらをクリック。
それでは、行ってみましょう。
PLT(パレットトークン)とは?
PLTの基本情報
名称 | PLT(パレットトークン) |
取引所 | Coincheck(コインチェック)、OKCoin Japan |
価格(2023年3月12日) | ¥10.77 JPY |
時価総額 | ¥4,346,579,870 |
公式サイト | https://hashpalette.com/service |
PLTとはエンタメに特化したNFTプラットフォーム「Palette」で使える仮想通貨のこと。PLTPlaceでは、独⾃のブロックチェーンであるパレットチェーン(Palette Chain)上で、デジタルアイテムをNFTとして売買することができます。
PLTの特長【5つ】
PLTの特長5つ
- Palette上で使える基軸通貨
- 手数料が安い
- イーサリアムと連動
- 日本初のIEO銘柄
- 仮想通貨IOSTとの連携
PLTの特長5つ、順番にみていきましょう。
Palette上で使える基軸通貨
PLTはNFTのプラットフォーム「Palette」で利用できる仮想通貨です。
「Palette」上ではマンガ・アニメ・スポーツ・音楽といったエンタメ系のNFTが取引されています。例えば、日本を代表する大人気NFTコレクション「CryptoNinja」のP2Eブロックチェーンゲーム『CryptoNinja Party!』が遊べます。
「Palette」ではイーサリアムのブロックチェーンとも連携しているので利用者にとって非常に便利。
PLTとETHの交換がスムーズですね。
手数料が安い
PLTは手数料が安め。
PLTを使ってパレットチェーン上でNFT売買した場合、イーサリアムチェーン上での売買に比べると安くなります。イーサリアムチェーンはNFT必須のブロックチェーンですが、高い手数料がデメリット。手数料が高いとユーザーは離れます…。
一方、PLTは手数料が安いのでクリエイターや利用者にとっては大きなメリットに。そのため、今後は「Palette」上でPLTを使う利用者数も増えるでしょう。
利用者が増えるとPLTの価値も上がりますよね。
イーサリアムと連動
PLTはETHと連動しています。
一般的に仮想通貨のブロックチェーンはそれぞれ独立した動きをしていますが、PLTはETHと相互連携しています。もう少し噛み砕いて言うと、次の通り。
PLTは「パレットチェーン」でも「イーサリアムチェーン」のどちらでも使える。例えるなら、交通電子マネーの「Suica」がJR東日本(というチェーン)でもJR東海(というチェーン)のどちらでも使えるよね。
という感じ。
より幅広く利用されるプラットフォームになれば、利用者にとっても便利なので価値も高くなります。
日本初のIEO銘柄
PLTは日本初のIEO銘柄です。
PLTがコインチェックでIEOを実施するまで、日本ではIEOの前例がありませんでした。
メモ
IEO(Initial Exchange Offering)とは、仮想通貨を使った資金調達。ざっくり言うと「新しい仮想通貨のプレセール」。
例えるなら…
注目企業の未上場株を上場前に予約販売で安めに購入したり、注目のNFTプロジェクトのAL(アローリスト:予約購入券)をゲットする
という感じ。
IROの結果は大成功。約6万人が参加して24倍を超える倍率となり227億円の金額が集まりました。
2021年7月のIEOでは4.05円から始まり8月には98円まで急騰しました。
仮想通貨IOSTとの連携
仮想通貨PLTは仮想通貨IOSTとも連携しています。
IOSTとはDeFiなどで利用される仮想通貨銘柄のひとつ。非中央集権的なアルゴリズムの中で機能します。DeFiって言われてもよく分からないと思います。なので、DeFiの反対であるCeFiをふまえてざっくり言うと下記メモの通り。
初心者メモ
- DeFi:「Decentralized Finance(分散型金融)」の略称。中央管理者不在の金融サービス。
…利用者(お客)同士でサービスやお金の流れを管理。 - CeFi:「Centralized Finance(中央集権型金融)」の略称。仮想通貨取引所など、中央管理者を介する従来の金融サービス。
…管理者(お店)が利用者(お客)のサービスやお金の流れを管理。
‥とはいえ、初心者の人にとって「IEO」「IOST」「DeFi」など、一度に聞きなれない言葉を耳にして腹いっぱいかと。なので、とりあえずPLTは仮想通貨としての用途や可能性がとてもあるんだなくらいに理解すればオッケーです。
NFTに特化したPLTとDeFに関連したIOSTが連携することで、当然、活用の幅は広がります。
今後もこのような仮想通貨の特長を活かした連携があった場合、価格に良い影響が出そうですね。
もし、DeFiについて詳しく知りたい人がいれば下記記事をご覧下さい!
-
【DeFi超入門】パンケーキスワップの始め方|12ステップ解説
続きを見る
PLT今後見通しは?将来性を予想
PLTの今後の見通し
- NFTの人気上昇で価格が上昇する
- Pallete利用者数の増加で価格が上昇する
- 新たな仮想通貨取引所への上場で価格が上昇する
参照:https://coinmarketcap.com/ja/currencies/plt-token/"
NFTの人気上昇で価格が上昇する
NFT市場が盛り上がるとPLTの需要も増加してPLTの価格が上昇する可能性が高くなります。
今後、NFTやweb3.0産業の成長は必至なので、PLTの価値が高まる可能性は大いにあります。
Pallete利用者数の増加で価格が上昇する
PaletteはNFT取引のためのプラットフォームです。
NFTの注目度アップはPaletteの注目度アップ、さらには、PLTの注目度アップにもつながるかと。
例えば、日本のプロ野球チーム(阪神タイガース)で初めて提供されるNFTサービス「Tigers Gallery」は、チェーンとしてパレットチェーンが採用されています。
Paletteでは、日本を代表する大人気NFTコレクション「CryptoNinja」のP2Eブロックチェーンゲーム『CryptoNinja Party!』が遊べます。
新たな国内外取引所への上場で価格が上昇する
PLTの仮想通貨取引所コインチェックにIEO(予約販売のようなもの)をしたときは、注目が集まり上場後は一気に価格が上昇しました。
取引所に上場すると流通量がアップするので、PLTの値上がりを見込んで「買い増し」が生まれたのでしょう。今後の動向を予想する上でも、上場に関する情報はチェックしておきましょう。
PLTがコインチェック以外にも国内外の仮想通貨取引所に上場すれば、知名度と価格が共に高まるかと。
実際、2022年5月からは中国の仮想通貨取引所OKCoinJapan(オーケーコイン・ジャパン)での取り扱いが始まりました。
PLTの購入方法は?
PLTの購入手順は以下の通り。
- ①コインチェックの口座開設
- ②口座に日本円を入金する
- ③PLTを購入する
順番に解説していきます。
①コインチェックの口座開設
仮想通貨PLTを購入するためには、事前準備として仮想通貨取引所の口座開設が必要。
仮想通貨は日本円やドルなどの法定通貨とは違ってブロックチェーン技術が使われています。なので、仮想通貨を売買するためには仮想通貨取引所を利用しましょう。
PLTを取り扱っている仮想通貨取引所はコインチェックとオーケーコインジャパンの2つ。どちらの仮想通貨取引所にするか迷ったらCoincheck(コインチェック)がおすすめ。
PCサイトもスマホアプリも使いやすいので初心者でも迷うことなく取引可能。日本円の入金方法も銀行振込やコンビニ入金など幅広く対応しています。口座開設はもちろん無料。コインチェックでは仮想通貨を500円の少額から購入できますよ。
当たり前ですが、ふだん使っている銀行口座ではPLTやBTCなどの仮想通貨を管理できません。
仮想通貨取引所Coincheck(コインチェック)の口座開設がまだの人は下記の記事で画像たっぷりに解説しているので参考にして下さい。
-
【コインチェック】口座開設のやり方を徹底解説【スマホ画像78枚】
続きを見る
②コインチェックの口座に日本円を入金する
コインチェックの口座開設が完了したら、まずはコインチェックの口座に日本円を入金しましょう。
PCサイトやアプリのホーム画面にある『日本円の入金』をクリック。
コインチェックの『日本円の入金』方法は下記の3つ。
日本円の入金方法(3パターン)
- 銀行振込←おすすめ
- コンビニ入金
- クイック入金
おすすめの入金方法は銀行振込。手間も少なく手数料も安いので。
『日本円の入金』を選んだら『銀行振込』をクリック。
- コインチェックへの『日本円の入金』と『仮想通貨の購入』はできましたか?
- 上記のやり方で『日本円の入金』『仮想通貨の購入』が出来なかった人は、下記記事で画像たっぷり解説しているので参考にして下さい。
-
【コインチェック】日本円を入金して仮想通貨を買う方法【スマホ完結】
続きを見る
③PLTを購入する
日本円の入金が完了したら、コインチェックでPLTを購入しましょう。ちなみに、コインチェックの「販売所方式」ではPLTは購入できません。「取引所方式」でPLTを購入しましょう。
手順は以下の通り。
- コインチェックにアクセス
- 『PLT』を選択する
- 『レート』や『注文量』を決める
- 『注文する』をクリックする
という4ステップでOK。
順番に見ていきましょう。画像たっぷり解説で超簡単。
1.コインチェックにアクセス
コインチェックのホーム画面にアクセス。
2.『PLT』を選択する
上記のような画面で『PLT』を選択。
3.『レート』と『注文量』を決める
『レート』と『注文量』を決めて『買い』を選択。
4.『注文する』をクリックする
『注文する』をクリック。
これで、仮想通貨PLTの購入完了です。
最初は見慣れないグラフや数字を目にして戸惑うかもですが一度購入すれば大丈夫。
「口座開設」や「日本円入金」など、ちょっとした行動の積み重ねで人生が変わります。
コインチェック口座開設がまだの人は忘れないうちに口座開設を済ませておきましょう。
-
【コインチェック】口座開設のやり方を徹底解説【スマホ画像78枚】
続きを見る
まとめ
この記事の内容をおさらいすると下記の通り。
この記事の内容
- PLTとは
- PLTの今後の見通しは?将来性を予想
- PLTの購入方法は?
- コインチェックでPLTを購入する
PLTはエンタメに特化したNFTプラットフォーム「Palette」で利用可能です。
「Palette」はマンガ・アニメ・スポーツ・音楽といったエンタメ系のコンテンツをNFT化して流通しています。日本を代表する大人気NFTコレクション「CryptoNinja」のP2Eブロックチェーンゲーム『CryptoNinja Party!』が遊べます。
NFTは成長産業なので、NFTに関連したPLTを保有することで成長産業に波乗りをして稼ぐチャンスをつかみやすくなります。まずは、PLTを購入するためにCoincheck(コインチェック)の口座開設をサクッとしちゃいましょう。
\Coincheckは、国内最大級の仮想通貨取引所/
仮想通貨を始めるなら、はじめてにやさしいCoincheck(コインチェック)。
仮想通貨ならコインチェック-ビットコイン(btc)ウォレット
Coincheck, Inc.無料posted withアプリーチ
最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました。